お電話受付時間 09:00~17:00(平日)
[ 2018年12月01日 ] から
吉田無人(よしだ なきと)大学卒業後 大手メーカーを 経て、大手コンサルタント会社にて6年間コンサルタントに従事。 アパレル問屋にてマーケッティングを担当後、東京周辺の駅ビル 中心に出店するアパレル専門店(年商16億円)の代表取締役に5年間 従事後、経営協力オフィスを設立。 2019年10月からは「なるほど そうか やってみよう!」 <経営者の視点とその戦略>という内容で展開。
☆11月商品展開のポイント☆―秋物の最終処分期&冬物導入期・展開期―
☆10月商品展開のポイント☆―秋物を11月第1週までに処分して、冬物の仕入れ予算を確保しよう!―
☆9月商品展開のポイント☆―売上をつくる部門ごとに『ベスト3』のアイテムを設定しよう!―
☆8月商品展開のポイント☆―夏物を限りなくゼロに近づけよう!―
☆7月商品展開のポイント☆―処分のタイミング…アイテムを分けよう!―
☆6月商品展開のポイント☆―夏物の死に筋 早期発見 下旬には処分する―
☆5月商品展開のポイント☆―連休明けの落ち込みを『母の日』販促で活気づけよう!―
☆4月商品展開のポイント☆―春物は末までに0にする。初夏新入荷のPOPを付けよう!―
☆3月商品展開のポイント☆―春物新入荷のPOPを付けよう!―
☆2月商品展開のポイント☆―今月末までに冬物を限りなくゼロにする―
☆12月商品展開のポイント☆―12%売上確保・死に筋早期処理―
☆10月商品展開のポイント☆―秋物を処分して冬物の仕入予算を確保しよう!―
☆9月商品展開のポイント☆―部門ごとにベスト3のアイテムを設定しよう!―
☆7月商品展開のポイント☆―処分のタイミング!アイテムを分けよう―
☆6月商品展開のポイント☆―春から夏に移り変わり、紫外線が非常に強くなる月!―
☆5月商品展開のポイント☆―春物最終処分期&夏物導入期―
☆4月商品展開のポイント☆―春物商戦のピークから処分期まで―
☆3月商品展開のポイント☆―今年は部門ごとに何かひとつ新しいものを追加しよう!―
☆2月商品展開のポイント☆―冬物完売→春物に完全シフト―
☆1月商品展開のポイント☆―2017年の展望―
☆12月商品展開のポイント☆―クリスマス商戦!ボーナス狙いで単価UP!―
☆11月商品展開のポイント☆―冬物展開期!クリスマスの演出でわくわくする売り場作りを目指す!―
☆10月商品展開のポイント☆―行楽・スポーツへの対応!冬素材の投入スタート!―
☆9月商品展開のポイント☆―秋物展開期!本格スタート!―
☆8月商品展開のポイント☆―夏物と秋物の切り替え期!在庫を限りなくゼロに!―
☆7月商品展開のポイント☆―ボーナス商戦のカギ!後半は夏休み商品のポイント―
パスワードを忘れた方はこちら